芦屋ベンクリニック:スタッフの談話室 TOP


このサイトを友人に紹介する お気に入りに追加

2009年03月16日(月)

お勧めは、点滴とご一緒にライフスタイルを・・・ [フロントのひとりごと]

ベンクリニックでは、アンチエイジング点滴のメニューが沢山あることをご存知ですか?

点滴と聞くと、病気のときに受けえざるを負えないイメージがあると思いますが
実はベンクリニックでは、元気の源!若返りとして、楽しい?嬉しい点滴が沢山あるのです。

フェイシャルエステを受けながら・・・
ボディのマッサージを受けながら・・・
レーザー脱毛を受けながら・・・

表面も綺麗になりつつ短時間でエネルギッシュになって頂けます。
もちろん、点滴だけのご予約もOKです!

スポーツをしっかりとされていらっしゃる方、男性の方も
ニンニク点滴や、疲労回復点滴などなど・・・。
他にも一般的にはない珍しい点滴メニュー
当院では豊富に取り扱われていると思います。
ぜひその時の気分でお選び頂いて、血管からリアルに
アンチエイジングを摂取されてみてはいかがでしょうか?

ご予約お待ち申し上げます。

※私は週に一回のスーパー痩身サポート点滴で・・・この年末から13回受けましたが
何と!この年末年始の飲み会パレード最中に、3キロ痩せました!(拍)

炭水化物もお肉も沢山摂っていましたが、体脂肪もグ〜ンと減りました!\(^o^)/

今期ならば、もう少し回数を減らしても期待できそうな予感です・・・(^v^)

Posted by 管理者 at 19時25分   パーマリンク

2009年03月01日(日)

新たな習慣!男性化粧品「ダーマリバイタライザー」! [フロントのひとりごと]

 こんにちは!コンシェルジュの古賀です。

一ヶ月ほど前から、僕の人生に新しい習慣が増えました。

画像(175x320)・拡大画像(180x328)

男のこれ1本!「ダーマリバイタライザー」

今年の2月6日に
「さびない、すえない、やつれないための、男のこれ1本」の商品コンセプトで
発売された男性化粧品「ダーマリバイタライザー」
毎日、朝、昼、晩と顔にスプレーすることです。

・朝出かける前に「シュ、シュ、シュッ−!」

・クリニックについてパソコンを立ち上げたら「シュ、シュ、シュッ−!」

・トイレに行って、手を洗ったあとに「シュ、シュ、シュッ−!」

・お昼ごはん食べて歯磨きしたあとに「シュ、シュ、シュッ−!」

・少し顔が乾燥してきたら「シュ、シュ、シュッ−!」

・家に帰ってお風呂上りに「シュ、シュ、シュッ−!」

・寝る前に「シュ、シュ、シュッ−!」

・・・と

「おはよう」から「おやすみ」まで男性化粧品「ダーマリバイタライザー」です。

最近では、「シュ、シュ、シュッ−!」が

「シュシュシュシュシュシュッ−!」になりつつあり

物凄い勢いで減ってしまいます・・・。

かなりのヘビーユーザーです・・・。

スプレーしたあとの「爽快感」と引き締まる感じが最高に気持ち良く、やみつきになっています。

最近は「ダーマリバイタライザー」効果で

「最近、顔痩せました?」の質問を受ける回数が増えてきました。

たしかに肌の調子もいいですし、引き締まってきています。

さらに「ダーマリバイタライザー」はローズウッドのいい香り
がするのですが、たまたま最近読んだ本に
「ローズの香りや、ローズにまつわるものを自分のまわりに置くと
高い次元のエネルギーとつながり、運気がUPします!」
との一文がありました。

運気を上げたい方は是非「ダーマリバイタライザー」
お買い求め下さい!

・・・・・・・・・・・・・

商品コンセプト変わってるやないかぁ〜い!!!(髭男爵風に)

・・・冗談抜きでいい商品なので是非一度体験してみてくださいね!

ご購入はコチラからどうぞ。

Posted by 管理者 at 12時37分   パーマリンク

2009年02月26日(木)

「三養茶 〜 一家でハマってます!」 [フロントのひとりごと]

はじめまして。
昨年12月よりフロントスタッフとして勤務しております江島真由美です。
クリニックでの仕事を通して、アンチエイジング医療の素晴らしさを実感しています。
まだまだ勉強中ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

ところで、健康的に美しく年齢を重ねることは、誰もが憧れること。
私もそんな毎日を送りたいと、自分でできる簡単で身近なことから日々実践中です!

・ できるだけ早寝早起きし、規則正しい生活を送る。

・ 食事はしっかりと!特に朝はフルーツをたっぷり食べる。

・ サプリメントを積極的に摂取する。

・ クリニックのアンチエイジング点滴プラセンタ注射で、疲れ知らずの体を作っていく。

そんな中、私がいま一番ハマっているものが 「ゴールド三養茶」です!

体の水毒解消や美容など健康維持に役立つ機能を数多く持つハトムギ茶で
お湯に溶かすだけの飲みやすさと香ばしい味わいがクセになります。

ビールに溶かすと何と!黒ビールの味わいになります。

家族みんなで毎日飲んでおりますが、嬉しいことに肌ツヤが良くなってきたように感じます(^^) 

また、我が家の大切な愛犬(マルチーズのななちゃん:13歳)にも
少量ですが三養茶を与えています。

画像(240x320)

三養茶、大好きです!

とても美味しいのでしょうね、毎日欠かさず飲んでくれます。

いまでは、「ゴールド三養茶で健康維持を!」が我が家の合言葉になっているほど・・・

画像(179x320)・拡大画像(240x427)

ゴールド三養茶で健康維持を!」

美肌薬のようなハトムギ茶、みなさまもぜひ一度お試しになってくださいませ。

Posted by 管理者 at 09時58分   パーマリンク

2009年01月29日(木)

『黒豆茶』 [フロントのひとりごと]

今年初コラムですのでもう1月も終わろうとしていますが・・・
皆様あけましておめでとうございます。
本年もベンクリニックをよろしくお願いします

先日暦の上では大寒を迎え、毎日寒い日が続いていますが
皆様体調を崩されたりしていませんか??
寒い日は温かい飲み物で体を温めたくなりますよね(^v^)
コーヒーや紅茶もいいのですが、私が最近ハマっている飲み物は『黒豆茶』です。
黒い食べ物は体にいいと言われていますし
(黒豆にはアントシアニンという抗酸化物質が含まれているのそうです。)
カフェインも含まれていないのでいつでも安心して飲め
ますし、何より香ばしくて、ほんのり甘くて、とても美味しいのです(^^)v

芦屋駅の南側にもある和菓子のお店に進物用のお菓子を
買いに行ったときにお店の方が出してくださったお茶が
とても美味しくてそれから自宅でも淹れて飲むようになりました。

お茶を入れた後の豆も食べることができるんですよ☆
甘く炊いてみたり、先日はカレーに入れてみました!
なかなか美味しかったです!豆は食物繊維が豊富らし
いですし、良い事尽くしです。

皆様もお気に入りの飲み物で体を温めて、どうぞ風邪をひかないようにして下さいませ♪

しかし、もう既に体調を崩されている方、なんだかすっきりしない方
疲れが取れない方等はクリニックにいらした際にご相談くだされば、施術中や麻酔中に
その方にあった点滴をDrがチョイスして受けていただく事もできます。
20分〜30分くらいで落とせるものがほとんどですので
ドラッグストアで栄養ドリンクやサプリメントを
買う感覚で気軽にご利用いただけたらと思います。

スタッフ一同皆様のご来院をお待ちしています。

Posted by 管理者 at 10時04分   パーマリンク

2009年01月26日(月)

小顔になりたい♪エラにBOTOX注入をしました [フロントのひとりごと]

先月、フェイスライン「エラ」へ「BOTOX」を注入しました!
先生の注射は早業!痛みを感じる前に、あっと言う間に注入されました。

先生方とスタッフと楽しい話をしながら、仕上がり感を色々と想像して、診療室は大盛り上がりで、楽しく注入の時が終わりました。

ベンクリニックのBOTOXは米国アラガン社製(FDA認可有)なので、ご安心下さい。

注入当日から、メイクをして、ご飯も美味しく食べて、お酒を飲んでも平気です♪
(お酒にはプラセンタ内服薬点滴をお忘れなくお受け下さいね!)

そして注入後から現在1ヶ月が経ちましたが、気持ち?小顔??になりました♪
いえいえ、自分で言うのも何ですが、ずいぶんとフェイスラインがすっきりしてしまいました。

噛み合わせの心配もなく、お煎餅もバリバリと食べることができます。

お正月も過ぎた頃、次にやってくるのはバレンタインですよね!
小顔になれてしまう、魔法のエラBOTOX

皆様もぜひ一度お試し下さいませ。

お待ち申し上げております。


Posted by 管理者 at 11時15分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

3

2009


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

PHOTO

〜72時間保湿されインナードライにさようなら〜

〜72時間保湿されインナードライにさようなら〜

「NEW SPECIAL 点滴」のご案内

「NEW SPECIAL 点滴」のご案内

パワーアップしたナチュラルローション

パワーアップしたナチュラルローション

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
医療法人社団 芦屋ベンクリニック Copyrightc 2007 benclinic All Rights Reserved.