芦屋ベンクリニック:Dr.Benの本音トーク!TOP
このサイトを友人に紹介する お気に入りに追加

2007年07月10日(火)

勘違いは後を絶ちません・・・ [美容医療界]

数日前に、当院に3年以上通院しておられるかかりつけの患者さんが久しぶりに来院されました。
一目で「二重瞼が左右いびつ」「下眼瞼に凸凹」・・・。
新聞広告が入っていた某クリニックに友人の付き添でいったところ、自分にも手術を勧められて、あれよあれよというまに・・・その気にさせられ、結果が上記のごとくで、
「○○さんどうしたの?その二重と下眼瞼・・・」
「物腰のやさしい担当医に”二重くっきりさせませんか””目袋つくったらキレイですよ”と上手い口車に乗せられて・・・埋没法もヒアルロン酸も理解しているつもりだったけど、こんなになってしまいました。何とかして下さい・・・・」
「そんなのクレーム言いに行ったら?」
「いいんです、私が軽率だった、自分の責任ですから・・・」
「自己責任?・・・こうして酷い美容外科医がはびこるんだよね・・・」
という具合です。
同じクリニックの術後相談を以前にも受けましたが、「酷くお粗末な手術」の一言に尽きます。他の同業のドクター曰く
「彼は腕よりも口でしょう」・・・
ところが自身は自分が上手いと思い込んでいるので始末におえません・・・

医療の手術はたとえ美容目的であろうが、命がけの手術であろうがパーフェクトは残念ながらありません。多くの先輩や同僚の厳しい目に鍛えられながら良い結果を出せるように研鑽していきます。
同じ手術をする医師の批判を真摯に受け続ける以外に上達はあり得ません。
今回の某クリニックは症例数何百・・・と誇らしげに広告していますが、
自画自賛で何例経験を重ねてももこんな酷い手術なら話にならないと思います。
「患者が満足しているから、それで良いだろう!」・・・ですか?
同じ場所で長くて1〜2年しか診療しない「ヤドカリドクター」に患者の満足や気持ちを語って欲しくありません。
当院も4年を経て、同じ患者さんの経過をずっと拝見させていただくことで、初めて研鑽できる部分があります。

僕の形成外科の恩師田嶋定夫先生は、
「手術は3回目までに満足行く結果が出せないなら、その手術は辞めた方が良い」
と指導して下さいました。もちろん外科医としての4〜5年の基礎訓練が終了していることが前提です。
「初めてでも75点以上の結果になるように、事前に関連文献などを十分に勉強すること」
1回目の手術の問題点を、他の先生から指摘していただき、十分に検討して
「2回目の手術では90点以上にすること」
さらに、自分なりの工夫を加えて
「3回目には限りなく100点に近づけること」
田嶋先生は、症例数を誇る外科医に対して
「そんなに沢山手術してこの程度の結果しか出せないなら、辞めた方が良いのでは・・・?」と常々おっしゃっていました。

症例数を誇り、自分が全く酷い手術をしていることを自覚せず、
「腕利きの美容外科医」と勘違いしたまま、堂々とゲストに手術を勧める。ゲストも勘違いして「つい軽い気持ちでプチ整形」を受ける。

勘違いの「なりすまし美容外科医」と「自称美容通の患者さん」は後を絶たないようです・・・

しかし、自分が望んだと思い込ませておいて、結果が悪くても「自己責任」と感じさせる「営業話術」。
クレームを言いに行っても、さらに丸め込み、追加の手術に導く・・・
ビジネスとしては「感服」いたします。
とても、敵いません・・・降参です。

憂鬱ですが・・・「上手くゲストを丸め込める術」など、持ち合わせようと思わない、ベンクリニックとしてはコツコツやっていくしかないですね・・・


Posted by 管理者 at 14時24分

トラックバック

トラックバックURL

http://www.ben-clinic.net/blog_ben/tb.php?ID=86

ページのトップへ ページのトップへ

7

2007


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

PHOTO

ダイヤモンド経営者倶楽部:2012年新春賀詞交歓会

ダイヤモンド経営者倶楽部:2012年新春賀詞交歓会

誠実な姿

誠実な姿

J3A学会<横浜>

J3A学会<横浜>

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
医療法人社団 芦屋ベンクリニック Copyrightc 2006 benclinic All Rights Reserved.