芦屋ベンクリニック:Dr.Benの本音トーク!TOP
このサイトを友人に紹介する お気に入りに追加

2010年12月11日(土)

リエゾン・クラシックカーラリー・フェスティバル2010年 [メルセデスベンツW113]

画像(180x134)・拡大画像(283x212)

スタート・ゲート

ニコレイ号に乗り始めて、約1年。
先月、11月7日、知人からのお誘いで、
リエゾンクラシックカーラリー・フェスティバル 2010年<YouTubeにリンク>
に出場しました。
<YouTubeでニコレイ号、ムーミン号は1分45秒に出演>

1985年より以前に造られた車が、参加条件です。
今年は97台の名車が集まりました。

六甲アイランドのリエゾン自動車教習所を起点・終点にして
途中
芦有道路〜フルーツフラワーパークまでが、タイムトライアル

BBQで昼食後に、
裏六甲から三宮の異人館通りに抜けて、六甲アイランドに帰るコースでした。

画像(180x134)・拡大画像(283x212)

手前の37番が「ムーミン号」

今回は、僕個人が
ニコレイ号

そして、ベンクリニックのゲスト送迎用の、もう一台の旧車
1971年式  W109 メルセデスベンツ 300SEL6.3
愛称「ムーミン号」の2台で出場

ムーミン号は、今回の参加を紹介してくれた、
知る人ぞ知る、韓国料理の有名店
コリアンキッチン」の松井様御夫婦のドライブで
参加していただきました。

奥様が裏六甲でポルシェ軍団と、ムーミン号でバトルを演じたことは、
・・・ここだけの内緒です(笑)

画像(180x134)・拡大画像(283x212)

こんなに間近で・・・名車鑑賞

フルーツフラワーパークでは、普段は乗り入れできない
ホテル前の広場に、97台が集合。

車好きには、
それは、もう! 絶景かな、絶景かな〜

あっという間に、人だかり、人だかり。
カメラの嵐、嵐!

オーナーにとっては、我が子のお披露目に
「小鼻がピクピク!」

画像(134x180)・拡大画像(212x283)

商品はトレーナーとバッグでした

タイムトライアルの成績は、
僕のニコレイ号が、何と!
参加97台中、
「8位」の好成績?
でした。
タイムトライアルといっても、スピード競争ではなく
隠された基準タイムに近い順番です。
ニコレイ号は
「42分29秒」の基準タイムに対して、32秒早く走破・・・

あ〜〜有馬温泉のあの信号で止まっていれば・・・
優勝だったのになぁ〜〜〜

至福の一日でした。
来年も、絶対参加したいです。

Posted by 管理者 at 11時27分   パーマリンク

2010年10月18日(月)

屋根は「さよなら」の秋です [メルセデスベンツW113]

画像(180x134)・拡大画像(283x212)

朝、玄関前で暖機スタンバイ

メルセデスベンツW113:ニコレイ号の屋根は
10月になって、開放されたままです。

全国のW113ファンの皆様
秋になりましたよ!
屋根は「さよなら」です。

画像(180x134)・拡大画像(283x212)

いってきま〜す

毎朝、次男の陽介君(4歳)を幼稚園に送るのは、
僕とニコレイ号が担当してます。
陽介君は、
「屋根がない!」
「壊れている!」
と、思っているみたいですが・・・(汗)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

気持ちいいです!

この季節
通勤が、苦になるどころか、
自然の風と景色を満喫できる「楽しみ」
になってます。
ついつい、景色のよいところを遠回りをして、本日も遅刻でした・・・
スタッフの皆さん、
「御免なさい」

旧車のフロントウインドウは、小さくて直立しているので
開放感は、絶品です

画像(180x134)・拡大画像(283x212)

夜のドライブまで、待機

クリニックに出勤
地下の定位置に駐車

芦屋の皆様はマナーが抜群ですので
オープンのままでも、安心です。

目的もなく<ドライブ>に行く
とういうのが「死語」ではないことを
実感できる、秋のニコレイ号です。
今日も早く、仕事終わらないかな〜

Posted by 管理者 at 12時27分   パーマリンク

2010年10月12日(火)

アドレナリン噴出の 建築現場視察 [ビジネス散歩]

画像(134x180)・拡大画像(212x283)

ガラス張りの局面部分です

Dr.Benセレクトショップが
アクティ大阪にある大丸梅田店の増床部分に、出店するお話しは以前にも御報告しました。

本日は、大丸管理室の取り計らいで、特別に工事中の現場を視察させていただきました。
場所は、アクティ梅田の南側増床部分の東南の角
全面ガラス張り部分の
4階から7階までの、3層吹き抜け25坪
図面から想像していたよりも、
ずっと素晴らしい場所でした。

画像(134x180)・拡大画像(212x283)

正面は、例の「歩道橋」ですね

阪神百貨店と大阪駅を繋ぐ、
例の「歩道橋」の真ん前といえば、ご存じの方には
「あ〜〜 あそこね!」
と、わかっていただけると思います。
アクティ梅田は、まさに
大阪駅の正面玄関
梅田の「顔」ともいえる場所です。

ドクターベンのセレクトショップが大阪の「顔」になってもよいものか・・・
プレッシャーが掛かります・・・(汗)

画像(180x134)・拡大画像(283x212)

天然光のシャワーいっぱいのショップ

3層吹き抜けの、全面ガラス張りですから
とにかく明るい!
眩しいくらいです。

婦人雑貨のフロアで、当店のお隣は、ワコールのランジェリー売り場
婦人下着売り場では、日本で一番広いショップになるそうです。

画像(134x180)・拡大画像(212x283)

天井を見上げると、首が折れそうです・・・

25坪は「扇形」で、
全体が吹き抜け。
高さは、何と、12m!!!
煙突のようなスペースでした・・・(笑)

北側の壁面に、どのようなデザインのグラフィックを入れたらいいのか・・・
あまりにも、高さがあるので、
デザイナーの松尾氏と、思案、思案・・・
松尾氏と僕は、本院とアネックスを2人で設計デザインした
名コンビ

画像(180x134)・拡大画像(283x212)

名コンビ、松尾デザイナーと真剣勝負

もちろん、現時点で、
ショップの平面図はできていますが、
実際の現場を視察して、何点か
手直しが必要になりそうです

僕自身は、このような新しいコンセプトの店舗の立ち上げを考えるのが
何よりも至福に感じる、アントレプナー・タイプなので

今日は、アドレナリンが
ドクドク分泌されて
眠れそうにありません・・・(笑)

開業は2011年 春 の予定です。

Posted by 管理者 at 18時51分   パーマリンク

2010年09月29日(水)

深夜<芦屋川の直下>未開通トンネル [アフター20:00時]

画像(180x134)・拡大画像(283x212)

夜中のトンネルを川の下へ・・・

自宅前の山手幹線は
数年前から、
芦屋川の下をくぐるトンネル工事が続いていました
いよいよ、来月に開通です。

これから1週間自宅前が全て掘り起こされて、
自家用車の出入りできません

そこで、官庁からの「粋な計らい」
未開通のトンネルの中に、
「特設臨時駐車場」
を、つくってくれました。

画像(180x134)・拡大画像(283x212)

トンネル内はピカピカでした

排気ガスが、全くない
クリーンなトンネルは初体験
しかも、芦屋川の直下です。
所定の場所に
おそるおそる
家内の愛車「ゲバジ君」を縦列駐車
係員のおじ様が24時間誘導してくれるので、
女性や子供も安心です。

地域住民に特別の計らいを
有り難うございました。

真面目な納税者でよかったな・・・(笑)

Posted by 管理者 at 11時47分   パーマリンク

2010年09月28日(火)

秋蒼空 「千の風と待ち合わせ」 [休日に・・・]

画像(180x134)・拡大画像(283x212)

気持ちの良い墓地公園

秋の空に誘われて
墓参へ

気持ちのよい

そして


画像(180x134)・拡大画像(283x212)

生前大好きだったビールを・・・

祖父母の
夫婦墓

父母からはじまる
代々墓
自分の心と思い
丹誠こめて、磨きました・・・

画像(134x180)・拡大画像(212x283)

キレイな雲

父は
漢方・蘭学(外科医)の祖父と
仏笑顔を絶やさなかった祖母の
8人の子供の
末っ子・・・
そして
僕は、そのまた末っ子

画像(134x180)・拡大画像(212x283)

千の風と待ち合わせ

両親と
心の会話・・・はずみます。

普段は「千の風になって」
蒼空を自由に行ったり来たり・・・
今日は、ここ
お墓で待ち合わせ

気持ちの良い
墓参に感謝

さぁ、明日からも頑張ろうかな

Posted by 管理者 at 11時16分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

12

2010


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

PHOTO

スタッフの「3年後の自分」手紙をいただきました。

スタッフの「3年後の自分」手紙をいただきました。

【緊急】アメリカ大統領選挙の真相

【緊急】アメリカ大統領選挙の真相

関西美容医師会

関西美容医師会

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
医療法人社団 芦屋ベンクリニック Copyrightc 2006 benclinic All Rights Reserved.