芦屋ベンクリニック:Dr.Benの本音トーク!TOP
このサイトを友人に紹介する お気に入りに追加

2009年02月28日(土)

リップサービスと分かっていても・・・ [クリニックにて]

画像(135x180)・拡大画像(240x320)

父さん<リップサービス>って、何?

「コラム」や「ブログ」を読んでいると

取材を受けたマスコミや、業者さん、さらに有名人ゲストのことを
やたらに「歯の浮くようなお世辞」で持ち上げる文章にふれることがあります。
「リップサービス」も度を超してしまうと、「下心」や「裏表のある偽善者」の臭いを感じてしまうのは、僕だけでしょうか?
もしかして、
裏では「辛辣な悪口」が、同じように口から出ているのでは・・・?

今日の話題は、度を超さない「リップサービス」の有効利用です。

先日、クリニックのスタッフ全員に、
「自分も含めて、スタッフ全員について、5項目ずつ<良い点>を上げてレポートにして下さい」
という宿題を出しました。
本心を書いてもらいたかったので、「無記名」としました。

あっという間に、全員が提出してくれました。
これを、個人別に集計し直して、各自に手渡しました。

他のスタッフが、私の良い点を、こんなに上げてくれた・・・
「リップサービス」としても、
本当に「心がホカホカ」して来るようでした。

<心が豊かになります>

全員の表情が明るくなりました。
気分が落ち込んだ時に、このレポートを見直すと、
「元気」が出ます、「勇気」が湧いてくると思います。
皆の「宝物」になりました。

僕にも、20名以上のスタッフからの「リップサービス」が届きました。

<卞 理事長の良いところ>
カリスマ  夢や目標を明確にもっている  天才肌 言葉に強さがある カリスマ
天才 何をしても上手く出来る 明晰 論理的 説得力がある 
人に信頼されるオーラがある  人をまとまる力がある  存在感強い  信念もっている
何事にも前向きな姿勢
観察力鋭い  美意識高い 決断力ある
常に新しい知識や技術を自分のものにしている  技術が卓越している 紳士的
施術 手術のレベルが高く熟知されている
答え 選んだものに裏づけ 説得力がある
表現 説明がわかりやすく おもしろい
物事を説明することが理解しやすい
立ち居振る舞いが良い
表情 気性が豊か
観察眼鋭い  直感鋭い 理論的で的を得ている
話しをする相手を自分の中に引きこむ
話しが上手で楽しい  ユーモアがある 人を引きつける魅力
人を見ることがすごい いつもスタッフに声がけをしてくれている
質問したら的確な答えを返してくださる  スタッフの幸せを望んでいる
説得力あり話に引き込まれる
頭がよくてなんでもしっていて医師として完璧
何事にも的確  分析力がある  知識の豊富さ
気配がない
眼光鋭いが時に優しい  右脳と左脳のバランスがよい
緊張感ある  厳しい中にもユーモアあり
声が大きい
優しい  優しさ  人に優しい愛情をもって教えている  柔軟性あり
読書家で知識が豊富 常に勉強をして色んなことを教えてくれる  知識が豊富
いつもさりげなく声をかけ 気遣いをしてくれる
経営者としての存在感  頼りがいがある  強いリーダーシップ 
経営者でありながら ゲストの立場になって考えてくれる医師 
的確で確実な診療をしてくれるので安心する
思慮深い  忍耐強い  考えが奥深い
行動力がある(想像を現実化する) 忍耐強くここぞというときの勢いもある
スタッフひとりひとりをよく見ている
愛情深い(誰に対しても)
的確な忠告 指示 自分に厳しく人に対しても厳しい  
厳しい面もあれば 優しい面もありバランスがある
ゲストの事を本当に考えて施術や治療をお提案して下さる
カルテのコメントがとてもわかりやすく 細かく記載されているのでわかりやすい
家族を大切にしている
個性的なおしゃれなファッションスタイル おしゃれ  ひげが似合っていてかっこいい
趣味が多く 追求されること 言葉使いがキレイ
プロフェッショナルとして最善をゲストのために尽くす真面目さ


「リップサービス」と分かっていても、
笑顔がこぼれてきます。
クリニックやってきてよかったな・・・と涙がこぼれそうになります。

この、<お互いで、良い点を5項目上げる>レポート
を、会社を経営されているゲストの方数名に御紹介したところ、
実施されて、同じように効用があったそうです。

<利害関係がない>同僚だからこそ、できる
度を超さない「リップサービス」の効用だと思います。

僕の場合は「経営者」なので、
おもいっきり<利害関係>があり、<度を超している>ことは、間違いなさそうですが・・・「まさか、裏では???」・・・止めときましょう。

<家宝>
にして、末代まで、伝えて行きたいと思います・・・(笑)



Posted by 管理者 at 10時46分   パーマリンク

2009年02月13日(金)

豊かさ=拡がること [クリニックにて]

画像(180x135)・拡大画像(320x240)

僕、今日で1カ月。豊かさを勉強中です

人生を豊かにしたい・・・

そんな思いが、当院のスタッフにあります。
自分自身が豊かに生きること・・・

豊かさには、経済的な要素もありますが、それは一部にすぎません。
生き甲斐を感じながら、感謝を持ちながら、生きてゆけることこそ、
豊かさではないでしょうか。

ベンクリニックのスタッフにとっての生き甲斐は・・・
ゲストの皆様の人生が少しでも豊かになるようにお手伝いをさせていただくこと。
ベンクリニックを選んでいただいたこと、実際に親しくお話しをさせていただけること、
毎日の出会いに感謝の気持ちでいっぱいになること。

スタッフの心が豊かになる分だけ、
クリニックが豊かになる。
クリニックが豊かになった分だけ、
クリニックにお越し頂ける皆様も豊かになっていただける・・・
豊かさが伝搬していくことが、皆の願いです。

豊かさ=拡がること

と、考えたいです。

最近、ブログ、コラムなどで、
「不況」
という言葉が、飛び交っています。
「不況」は経済的な状態を表しているに過ぎません。
豊かさとは、経済的な要素だけではないと思います。

「不況を嵩にかけ」経営コンサルタント業界が、美容クリニックにも進出してきました。

ある院長は
「スタッフの評価システム、が正しくないと、経営が上手くいかない」
と言います。
本人も講演会で講師を依頼され、不況に負けない経営とは・・・を語っています。

ある院長は
「不況になると費用を値切る患者が出てきて、不愉快だ」
と言います。
自ら「格安キャンペーン広告」を出しているから、値引き希望者を引き寄せていることも棚にあげて・・・?

経営理論によるスタッフ管理や、
値引き競争、の未来にあるものは何でしょうか?

当院が考えている、
「豊かさ」
とは、質感が異なるお話しだと思います。

スタッフルームに掲示してある言葉があります。

「ベンクリニックでは、ファンの皆様と、ゆったりとした時間が流れます」

MENA
素敵に年齢をかさねるためのメディカルケア

豊かな心を拡げていきたいと思います。

Posted by 管理者 at 12時39分   パーマリンク

2009年01月17日(土)

1.17  増える=豊かさ と考えたいです [クリニックにて]

画像(135x180)・拡大画像(240x320)

僕は、まだ48時間しか、 世界を知りません

今年も
1.17
を迎えました。午後から家族で献花にいきます・・・(黙祷)

私事ですが、
1.13に、第4子 が生まれました。
50歳になってからの子供は、「孫」をだいている気分です。

失われたものもありますが、新たに生まれる命もあります。

世界は豊かであるべきです。

増え続けることも、豊かさの一部だと、考えたいです・・・

少子高齢化問題
に貢献!
と言いつつも、実は、自分の「老後」の保険かも知れませんが・・・

Posted by 管理者 at 11時56分   パーマリンク

2009年01月05日(月)

新しい1年のスタートです [クリニックにて]

皆様、
新年のご挨拶を申し上げます。

2009年は1月4日に診療開始しました。早速、
重瞼手術
ACR療法
ダブルアクションレーザー
メソカクテル
インディバ
など、ベンクリニックらしい治療で、
予約枠がいっぱいの状態で始まりました。
ありがとうございます。


<芦屋ベンクリニックのクレド>
1. 私たちは、成果による「ゲストの満足」こそ、もっとも大切な使命と心得ています。
2. 私たちは、最新科学にもとづいた「健・癒・美」を、最適に統合して提供します。
3. 私たちは、「MENA」(素敵に年齢をかさねるためのメディカルケア)を通じて、社会 に広く貢献します。
4. ベンクリニックでゲストが経験されるものは、感覚を満たす心地良さ、そしてゲス トが言葉にされないニーズをも先読みしておこたえする「ホスピタリティ」の心です

スタッフ全員が、毎日の朝礼で暗唱している、当院のクレド・・・

<健・癒・美>の統合のなかで、

癒しと美(見た目の改善)は、必要なレベルを達成していると考えています。

今年は、<健>の部分の強化を実施します。
すなわち、補完代替医療の充実です。

昨年から、取り入れた
<経絡マッサージ>
に続けて、
今年は、
本格的な
<漢方>
<整体・整骨>
の取り入れを考えています。

医療サービスを受ける側の視点で、
<MENAリング>を強化していきます。

本年も、皆様からの貴重な御意見を大切に、発展していく所存です。

何卒、御高配のほど宜しくお願い申し上げます。

Posted by 管理者 at 11時29分   パーマリンク

2008年12月31日(水)

2008年も、色々ありがとうございました [クリニックにて]

大晦日です。
今年も例年通りに、ベンクリニックの年末は
脂肪吸引
豊乳
フェイスリフト
などの、いわゆる「メスを使う手術」の連続で締めくくられました。


2008年は、自分も50歳をむかえた印象深い1年でした。

6年前、勤務医から、大学病院の医師に戻るか?
それとも、現行の医療体制から離れて、自分が納得できる医療を行うか?
の選択を迫られました。

現行の医療には「NG」でした。
何か違う・・・
医師は病気(正常から明らかに解離した状態)しか、扱わない、特殊な業種になっている・・・
ある意味で
「病気をつくり出している」

しかし、多くの人が望んでいるのは、
「健康感をともなう、豊かな人生」
ではないのか・・・

医療側にニーズの受け皿がないので、
多くの人が、根拠が乏しいものが、含まれる
「いわゆる代替医療」
に、ケアを求めてしまう・・・
まともなレベルの「代替医療」ならまだしも、
多くは、「商業主義」「市場原理主義」による、
「お粗末極まりない代物」にすぎません。

健康長寿は人生の目的にはなり得ない・・・
健康は人生を豊かにするための、一つの手段でしかない・・・
実際には健康でなくても、
「健康観を持って豊かな人生を送ること」
「素敵に年齢を重ねること」
こそが、求められていると考えました。

そこで、自分の信念から、出てきた
「新しい医療形態」
それが、
「MENA」です。

MENAの基本概念は、
人生を豊かにする要素を
「健」「癒」「美」
の三つ分けて、
それぞれに携わっている、専門家どうしが手を取り合って、
一つの輪「MENAリング」を作り、
一人のゲスト(受け手)を、取り囲んで、
受け手の人生を豊かにするのを目的に、
知恵と技術を統合して提供することです。

「健・癒・美」を受け手の人生に合わせて、最適に統合しながら提供する。

僕自身は、学生時代に右肩を亜脱臼して以来、1年に何度か、
酷い右肩関節の痛みとだるさ
に襲われます。
「肩ごと新品に交換してほしい・・・」
と、考えるほど辛いものです。

整形外科では、何時間も待って、数分の治療(ステロイド局注)
代替医療では
温熱療法
経絡の鍼灸とプラセンタツボ注射
アロマオイルによる様々のセラピー
整骨院での整体手技で関節矯正
自分では、
消炎鎮痛剤の外用・内服
そして、痛みのない肢位での固定・・・

それぞれに、それなりの効果はあります。

僕の「肩の痛み」病気ではありません。もちろん医学的に精査しても、疾患と呼べるほどの異常でもありません。
しかし、健康観は大きく損なわれ、辛さは、「仕事ができない」ほどです。

ところが、「異常が僅かでも、大きく健康観が損なわれた状態」に、本気で向き合ってくれる
「医療」
が、現行では存在しません。

上記の、全てのセラピーの担当者が
「自分の立場からの主張」
を、個別に与えてくれるだけです。
バラバラです・・・
すなわち、
医療を受ける「人」が中心ではなく
医療を与える側の「都合」で振り回されている気がして、落胆します。

<健>
抗加齢医療・補完代替医療・分子整合栄養医学に基づく生活指導
漢方・経絡等の東洋医療や整体を取り入れたケア
<癒>
エステティック・伝統セラピーを軸にした、過剰ストレスのケア
<美>
社会的存在としての身だしなみ、「人は見た目が90%」をケアする、
美容医療・スキンケア・ヘアメイク・育毛増毛・ネイルケア・・・etc

2009年の<ベンクリニックの目標>は、
美容医療
抗加齢医療
補完代替医療
の単純な集合体である
「MENAを目指すクリニック」
ではなく、

<健・癒・美>
が、一つの輪で統合された、
「真のMENAクリニック」
への進化です。

1年間のご愛顧に心から感謝申し上げます。
「ありがとうございました」

皆様、どうぞ良い新年をお迎えください。

Posted by 管理者 at 13時25分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

3

2009


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

PHOTO

スタッフの「3年後の自分」手紙をいただきました。

スタッフの「3年後の自分」手紙をいただきました。

【緊急】アメリカ大統領選挙の真相

【緊急】アメリカ大統領選挙の真相

関西美容医師会

関西美容医師会

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
医療法人社団 芦屋ベンクリニック Copyrightc 2006 benclinic All Rights Reserved.