BEN CLINIC Sinc e 2003 in Ashiya

Dr's Message

美容やアンチエイジングは、 一部のマニアのものではありません。 身だしなみを楽しむ貴方のために、 ダウンタイムがほとんどなく、 安心で効果の高いケアを、 トー タルにプロデ ュースしました。

後悔しない美容医療のために。

身体表面の血管や神経の走向などの臨床解剖を熟知するには、形成外科の充分な知識と豊富な経験が必要です。形成外科医としての充分なトレーニングなしで皮膚にメスを入れることは、地図もガイドブックも持たず見知らぬ土地を歩くのに等しい行為です。『その医師はどの病院で、どれだけ形成外科のトレーニングを積んだのか』これが、ドクター選びの目安となる最大のポイントとなります。

写真:芦屋ベンクリニック理事長 卞 勝人 美容外科は、形成外科の中の一部分といっても差し支えないものです。世界のほとんどの国で形成外科と美容外科は同じ学会で研究されており、わが国の大学病院でも美容外科は形成外科で行なわれています。
昨今は「キズあとは一切残りません」「無痛」「全く腫れない」など、耳ざわりのいい言葉を並べ立てた美容外科が氾濫しています。「キズあとは目立たない」「痛みは少ない」「腫れは短期間に収まる」と正確に説明するのが本来の正しい医療であると、私は考えています。

日本形成外科学会 日本美容外科学会  左記のサイトでは学会の正式登録専門医などが確認できます。正しいクリニック選び、信頼できるドクター探しのご参考にどうぞ。

  1. 医師/歯科医師/医学博士
  2. ●形成外科学会認定専門医
  3. ●美容外科学会正会員
  4. ●日本抗加齢医学会専門医
  5. ●大阪歯科大学第一口腔外科非常勤講師
  6. ●大阪樟蔭女子大学 客員教授(化粧学)
  7. ●医師会会員

昭和58年
大阪歯科大学卒業後、口腔外科大学院で顎口腔の機能的再建について研究しつつ大学病院で歯科診療を行なう
平成3年
大阪医科大学卒業後、2年間の形成外科研修医の間に6ヶ月の麻酔科研修を行なう
平成5〜8年
高知県随一の救急基幹病院の近森病院で一般外科・救急外科・形成外科を修練し約800例の手術を行なう
平成8〜10年
大阪医科大学形成外科助手として田嶋定夫教授のもと大学病院で臨床、研究、学生教育を行なう移植免疫に関する研究で医学博士授与
平成10〜14年
大阪暁明館病院形成外科部長として約1500例の形成外科・美容外科の手術を行なう
平成15年
ベンクリニック開院
平成17年
大阪歯科大学第一口腔外科 非常勤講師
平成18年
医療法人社団 芦屋ベンクリニック 理事長芦屋ベンクリニック・アネックス開院 総院長ヴィータ・スペリオーレ倶楽部 代表
平成19年
日本抗加齢医学会認定専門医
平成22年
大阪樟蔭女子大学 客員教授(化粧学)
■所属学会:形成外科学会、美容外科学会、マイクロサージャリー学会、
頭蓋顎顔面外科学会、コンピューター支援外科学会、口蓋裂学会、
日本胎盤医療研究会、日本抗加齢医学会